GUPT(群大写真部) OB・OG掲示板

22121
過去の人間に遠慮する必要なし! OB・OG関係の連絡に使ってくださいな
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

千葉大・大阪大 - なが URL

2025/11/03 (Mon) 23:38:56

連休に2つの大学の写真展に行ってきました。

みな工夫していました。

ハレパネは難しいね。

医学祭、行ってきました - なが URL

2025/10/25 (Sat) 15:57:32

あいにくの天気、でも学生は元気ですね。
留年割引のある出店もあったよ。

写真展も面白いけど、アカデミックな催しも多くて魅力的でした。

明日まで。

群桐祭 - なが URL

2025/10/18 (Sat) 23:54:06

場所は 2号館1Fロビー

明日10/19(日)は9:00~16:00だそうです

行ってきました - なが URL

2025/10/19 (Sun) 16:59:33

活発な活動が垣間見られました。

やっぱ群馬は車、大事だね。

医学部祭 - なが URL

2025/10/14 (Tue) 18:19:22

これまた10/25(土)・10/26(日)のようです。

https://www.gunma-u.ac.jp/information/205506

Xやインスタも動いています。

なんか、サービス終了 - なが URL

2025/10/13 (Mon) 14:05:09

OBOG会webページ、暫定管理人の「なが」です。

niftyのwebサービスが変更されたようで、とりあえずgoogleサイトに引っ越しました。

リンクはこちらです。

https://sites.google.com/view/gupt-obog/

さて、きちんと表示できるのかな?

ん。ダメですね。

html表示されちゃいますね。

でもいいや

Re: なんか、サービス終了 - なが

2025/10/13 (Mon) 16:56:18

ある程度直してみた。
 やっぱり素人丸出しですが。


あぁ、連休の最終日が・・・

群桐祭2025/10/18,19 - じゅんじゃん

2025/08/31 (Sun) 10:06:29

群桐祭は10/18,10/19です。

Re: 群桐祭2025/10/18,19 - なが

2025/09/12 (Fri) 20:45:52

らぢゃー

mono - なが URL

2025/05/13 (Tue) 13:47:59

こんなん始まってました

https://www.youtube.com/watch?v=TZn2ZUkoJrU

Re: mono - 大河内純

2025/08/13 (Wed) 17:07:07

廃部の危機か、懐かしい。ちょうど、フィルムカメラが下火になって、デジカメが主流になった時期だから、現像や引き伸ばし機ありきの活動から脱却する必要があったんだよな。
それでも、写真展の開催だけはいまだに揺るがない価値があります。きちんと写真を仕上げて、大きく印刷して、飾る。美術の基本にして、商業の広告という武器にもなる。会場セッティングの基礎をも学べる。
来場者アンケートでお褒めの言葉に心打たれ、支えとなったのも良い思い出です。

2025荒牧祭 - なが URL

2025/06/27 (Fri) 00:04:14

11月8日(土)9日(日)

CP+ - なが

2025/03/01 (Sat) 11:56:37

ただいま会場

写真文化、広まってほしいですね

過去の写真展データアップ - なが

2024/12/08 (Sun) 20:37:34

1992年・1993年荒牧祭 動画作品(スライドショー)データ
1994年学外展、1997年荒牧祭、2000年群桐祭の様子

動画データ発掘・アップしました。

古代文明が明らかに!

Re: 過去の写真展データアップ - 大河内純

2025/01/30 (Thu) 19:11:14

「現代」→「◆◆現役写真展探訪記◆◆」
であっているでしょうか?
1992年の写真を見るとあの畳は荒牧から桐生に移動したのかな?
どうなんでしょう?

Re: 過去の写真展データアップ - なが

2025/01/30 (Thu) 22:57:08

畳・・・

古き良き時代ですよ。

今は令和の部室、だと思いますよ・・・

たぶん


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.